二杯目のワイン

60代主婦の日常のつぶやきです。

どこもかしこも外国人観光客

久しぶりに、妹に会いに、浅草に行った。


年に数回は浅草に行っているが、今回は半年ぶりくらいかな。


いや~人が多い!!


それも外国人観光客の多いこと!!


ランチに入ったお店は、中国粥の店。


ちょっと前から中華粥食べたいなぁ~って思っていたので。。。

   

新しく出来た店らしい。

牛肉生玉子入り(生卵は沈んでいる)おかゆ。
本当は海鮮系が良かったんだけど、無かった(残念)


大根餅は美味しかった^^。


お店に入る時、中華粥の頭で入ったので、他は見向きもしなかったが、ワンタンとか飲茶とか美味しそうだった。


店員さんも中国人で、日本語が話せない店員さんもいて、お客も中国人。


グローバル化を感じた。


浅草も新しく開店した店が多い気がした。


コロナ禍で持ちこたえられず閉店した店も多く、そこに新しい店が入ったと言う感じで、だいぶ様変わり。






そして。。。


数日開けて、夫と築地へ。

平日なのに、すごい人混み。


ほとんどが観光客。


お店も、観光客仕様になっているなぁ~って感想。

こういう風に、ちょっこっと食べが出来るお店が多い。


生ガキ一個700円(これでも安い店をみつけて)とぶりの握り2貫で500円。


冷静に考えたら高いわ~、でもせっかく築地に来たんだから~と。。😓


やたら食べ歩き用の店ばっかりで、海鮮丼の店もかなりある。


そしてバカ高い!!


5,6千円台の海鮮丼なんてざら。


築地は新鮮な魚介を安く買えるとこじゃなかったっけ?


新鮮な食材が欲しかったら、豊洲の方に行くのかな。


ここでランチをと思ったけど、どこもかしこも人混み(並んでいる)で、バカ高い。


「別にここじゃなくていいよ。」ってことで。。。


築地の市場を後に大きな通りを渡ったところにある店(名前わすれた)

築地とは全く雰囲気が違う店
ゆっくり食事出来る感じ。

普通の定食ランチ(1500円)
シンプルだけど、みんな美味しかった。かなりコスパがいいと思った。


あのワチャワチャした雰囲気で、安いの選んで3000円も出して落ち着かなく食べるより、ここで良かったね~と、いただきました^^。


この店の客層はシニア世代が多かった。


食事後は腹ごなしに銀座方向に向かって。。。

歌舞伎座のお土産売り場をのぞいて。。。


今度歌舞伎も観てみたいと、演目とかをちょっと勉強中。


銀座を通って東京駅まで歩いて、10000歩。


久しぶりの都会散策で、ワクワクしたけど、夫と一緒だったので、ウィンドーショッピングもままならない。
ひたすらスタスタ歩く。


やっぱりショッピングはおひとりさまがいいな。