二杯目のワイン

60代主婦の日常のつぶやきです。

カードもわかりやすく簡単でありたい

還暦過ぎて、日々心掛けていることはシンプル生活。


シンプル生活なんて書くと、なんかおしゃれっぽい感じだけど、要は、いろんな事を覚えられないから、わかりやすく簡単に!ってこと。


先日は、長年使ってきた『オートチャージPASMO付きデパートカード』を解約して来た。
なんだか分かりにくいと思うけど、交通IC のPASMOとデパートカードがくっついているカード。


何枚もカードを持ち歩くより、1枚でいいんだもの、楽。
それにオートチャージが付いているから、改札で残金不足で止められること無いし、快適。
デパートのポイントもたまるし。。。


そう思って作ったカードだったけど、引っ越してそのデパートを利用することが減った。
今はPASMOよりSuica沿線(どちらも使えるけど)
とりあえず、あまり利用しなくなったデパートカードを解約しようと思った。


そしたら、そのカードに含まれている機能すべて解約となる。
色々調べて、私の頭でようやく理解した。


まずオートチャージ付きPASMOなので、それを取り扱ってる私鉄窓口で解約。
PASMO内にチャージされているお金の払い戻しをしてもらう。


その後、デパートのサービスセンターに行って、カード解約。


1枚のカードなのに2度手間。
作る時は、一度で出来たのに。。。
何事も入るのは簡単だけど、辞めるのはめんどくさいって言うことね。


これでスッキリしたけど。ちょっと失敗したことが。。。


先に、PASMOのほうを解約したんだけど、その時「これでこのカードは使えなくなりますよ。」言われた。
当然だと思って「はい、いいです。」と答えたが。。。


事前にデパートカードの今までのポイントを確認しておかなかった。
(もし貯まっていたら、解約前に商品券に代えておくとかしとくべきだった。)


デパートのサービスカウンターで「ポイント確認しますか?」と言われた時、ハッと気づいた😮
「ポイントあっても、もうもらえないんでしょ?じゃあ知らないほうがいいから。いいです。」そう答えて、解約の順番を間違えたのかなと思った😟


とにかく、カード類は最小限にして、自分が把握できる紐づけにしないとと思った。


使わないカードは処分。


私的にスッキリしたと思っていたが、今はカードもスマホに取り込む時代らしい。
わぁ~、私の頭で理解できるんだろうか。。。(不安)